床滑りなど転倒事故を防止する防滑王の滑り止め施工

防滑施工の必要性

法整備により施設の防滑施工は義務化されています。
施設オーナー、管理会社様は適切な対処が必要です。

交通死亡事故者より多い 毎日25人の方が亡くなっています。

1日あたり25人、年間9,150人の方が転倒により亡くなっています。
さらに、その内の85%が60歳以上の高齢者によるものとなっています。

この数字からもお分かりいただけるように
「防滑」=「すべりどめ対策」は、現在の日本社会にとって急務
となっています。
※厚生労働省平成29年人口動態統計資料より

損害賠償訴訟問題が増加中 管理者の責任が問われます。

滑りやすい床や階段を放置していませんか?
転倒事故は管理側の責任が問われます。

判例 01
駅ビルで転倒
2,200万円の支払い命令
判例 02
コンビニで転倒
115万円の支払い命令
判例 03
スーパーマーケットで転倒
226万円の支払い命令
判例 04
スポーツクラブで転倒
332万円の支払い命令

転倒事故の法律制定・改正 転倒防止対策が義務付け、罰則規定も。

防滑工事は義務化されており、違反した場合、罰せられることがあります。

国土交通省住宅局建築指導課により、 平成24年8月にはバリアフリー新法 「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準」が改訂され、「床の滑りについて、JIS A1454に定める床材の滑り性試験によって測定される滑り抵抗係数(C.S.R)等により、参考となる推奨値や配慮事項等を示す」と記されました。

1.履物着用の場合の滑り

履物着用の場合の滑り日本建築学会の推奨値(案)
床の種類 単位空間等 推奨値(案)
履物を履いて動作する床、
路面
敷地内の通路、建築物の出入口、
屋内の通路、階段の踏面・踊場、
便所・洗面所の床
C.S.R = 0.4 以上
傾斜路(傾斜角:θ) C.S.R – sinθ = 0.4 以上
客室の床 C.S.R = 0.3 以上

2.素足の場合の滑り(※ここでは大量の水や石鹸水などがかかる床を想定)

素足の場合の滑り日本建築学会の推奨値(案)
床の種類 単位空間等 推奨値(案)
素足で動作し大量の水や
石鹸水などがかかる床
浴室(大浴場)、プールサイド
シャワー室・更衣室の床
C.S.R・B = 0.7 以上
客室の浴室・シャワー室の床 C.S.R・B = 0.6 以上
まずは1m2で実感!
「お試し施工」 受付中!

実際に強力な滑り止め効果を実感してください。

0120-781-800

受付時間 9:00〜17:00

全国対応中 ※一部対応出来ない地域もございます